月別アーカイブ: 2018年4月

2018年04月27日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) 会津若松城(鶴ヶ城)

日本の建築の粋を極めた、お城を見るのが好きです。1384年芦名直盛が、館を
築いたのが 始まりです。のちに(1592年)蒲生氏郷が入城し、七層の大
天守閣、櫓、多門、馬出、など複雑に組み合わせた 大天守閣を作りました。
蒲生氏郷の生まれ故郷、滋賀県蒲生市日の町の氏神様(若松の杜)から会津
若松城と、名付けたと言われています。戦国時代にふさわしく、城主がたび
たび変わりました。芦名氏~伊達政宗、蒲生氏郷、上杉景勝、蒲生秀幸、加藤
嘉明、保科正之(徳川秀忠の子供)で、明治まで 徳川幕府の東北出張所とし
て、大きな役割を果たしました。
城主、上杉景勝の時 徳川家康に 謀反のうわさを掛けられ、会津征伐の軍を
起こされ、取って返して 関ヶ原の合戦に及んだことは、有名です。景勝は
西軍の石田三成に付き敗れ、米沢城に入封されました。
1868年官軍がこの城を攻めた時 白虎隊の少年兵が、全員自殺したことも、
歴史に深く刻まれています。落城後、取り壊され荒れ城となりましたが、のち、
土井晩翠が『荒城の月』を作詞した時 国王の仙台城と、会津若松城をモデル
にしたそうです。 フレンズ 小林

2018年04月23日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) ツバメの巣造りが始まりました。

いつもの散歩コース、山梨学院大学、南側の十郎川にも、コイの大群が
バチャバチャ上がり、土手にはタンポポや、大犬のふぐりなど花が咲き
乱れています。川辺に発生した子虫を食べに ツバメが空中戦をやって
居ます。1500Kmもの、長旅をして、もう巣造りを始めたようです。
ツバメの生態に詳しい、鳥獣学者の柴田敏隆先生によれば、子育ての時
夫婦でえさを巣に運ぶ回数は 一日250回~280回だそうです。しかし真ん中
のヒナに与える回数が一番の多く、端っこは極端に少ないそうです。でも
巣立ちの時は、大きさも同じで、一斉に飛び立つには一体何故でしょう。
真ん中でたらふく食べた雛は、睡魔に襲われ うとうとしている間に、腹を
すかした、両端のヒナに場所を奪われ、の繰り返しで、場所を常に交代して
いるそうです。それで平均に育つのです。
あと一か月もすると、写真の様な
光景があちらこちらで、見られると思います。楽しみです。
府ランズ 小林

2018年04月22日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) 七重八重は花は咲けども山吹の

桜が終わり、牡丹、アヤメ、山吹など いろいろの花が咲き乱れています。

山吹と言えば太田道灌でしょう。若いころタカ狩りの途中 夕立ちにあい、
部下に命じて蓑を借りに行かせました。貧しそうな農家に(殿が蓑を所望
じゃ)と言うと家の中から 身なりの良い女性が出てきて 一輪の山吹の
花と、短冊を渡されました。道灌はそれを受け取り、(蓑はどうした)と
烈火のごとく怒り、夕立の中を城に戻りました。その短冊には
(七重八重、花は咲けども山吹の 実の(蓑)一つだに なきぞ悲しき)
と書いてありました。詩歌の解る家来に意味を聞くと『外見は良く見えても
生活が貧しく(蓑:藁で編んだ雨具)も持ち合わせが有りません。と言う
謝り状で下。山吹の花は実がならないので、実の、と蓑を掛けたものでした
道灌は自分の学問の無さを恥じ、荒々しかった行動を改め、学問に励み
立派な武将に成長しました。道灌は、太田左衛門大夫資長と言いますが
還俗して、道灌と名乗ったそうです。1457年(室町幕府中期)江戸城を
築城し武蔵、相模を平定しましたが 1484年 扇谷上杉家と、幕府側
公方、足利家の争いに 巻き込まれ54才で、非業の死を遂げました。
フレンズ  小林

2018年04月15日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) 高遠城址に行ってきました。

12,13日一泊で高遠のさくらを見に行ってきました。長野県伊那市高遠城は
戦国時代甲斐、武田氏が治めていました。
1582年織田軍(信長、長男信忠)
の攻撃により落城しました。城主、仁科五郎守信(信玄の五男)は、悲壮な
最後を遂げました。城内にいた信玄の娘(お松の方)は、なんと 攻め落
とした 信忠の元婚約者で下。政略結婚で 終始していた戦国時代の、
犠牲者の一人だったかもしれません。
次の日は、中央道をまたいで伊那峡の奈良井宿の街並みを散策し、木曽義仲
館を、拝観しました。源氏の血を引く武将ですが、同族の争いに敗れ2才
の時、畠山重能と木曽に逃げ延びました。12才で元服し、木曽次郎源義仲
と名乗り 倶利伽羅峠の逆落としなど、数々の勝利をおさめ 源氏では初
めて京都に入り、その功績により 征夷大将軍に任命されましたが、後白河
法皇の謀略により 味方の源頼朝に 攻められ自害しました。31才の儚い
生涯でした。夫人の巴御前は、北条政子、淀君と並ぶ、豪傑女性で有名
です。フレンズ  小林

2018年04月07日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) ハチ公の慰霊会を行っています。

我が家の犬は甲斐犬ですが、仁和に愛想が良くて困ります。今日は忠犬ハチ公
の記念日です。1984年、秋田犬維持会が慰霊日を定めました。大正12年
11月大館市で生まれた。その頃、東京帝国大学の上野博士が、純血の日本
犬を探していました。それを聞いた教え子が博士に伝え生後50日から上野
先生が飼い始めました。食事から、お風呂に入るまで可愛がり、ハチ公と
なずけられました。ハチ公は立派な秋田犬に成長し 博士の送り迎えは勿論
深い絆で結ばれて行きました。
しかし上野書かせは、教授会で突然倒れ亡くなり お通夜、葬式からハチ公
は食事をとらず、激やせしたそうです。博士の没後、浅草に引っ越しました
が8Kmもある渋谷の駅に毎日通い上野博士の帰りを 駅前で待っていた
そうです。ハチ公を心配した家族が、親しい植木職人に預けましたが、綱を
切って渋谷駅の改札口に座っていたそうです。暑い日も、風の日も、雪の
日も必ず同じ時間に来て 改札口を、ずって見ながら 座っていたそうです。
こんなハチ公を見て、多くの通行人が同情し、駅の職員までが、面倒を
見ていました。しかしハチ公は、3月5日にヒラリアで、病状が一変し3日後
に亡くなりました。故郷の大館市でも、渋谷でも、ハチ公はみんなを見て
いますが 上野博士と一緒に青山墓地で、静かに眠っているそうです。
フレンズ  小林

2018年04月04日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) ユーモアのある生活を

ユーモアと悪意のある冗談は違います。アメリカの喜劇俳優ボブホープが
全盛時代の時、カルフォルニアのホテルに泊まり、帰省しテレビ番組で
(今度止まったホテルは部屋が狭く ネズミがこごんで歩いていた)と言い
ました。それを聞いたホテルのオーナーは 烈火のごとく怒り、名誉棄損で
訴えました。それを知ったボブホープは 新聞に誤りの広告をを出し(誠に
失礼な事を申しました。ネズミは背伸びをして、堂々と歩いていました。
と言い、どんな処分でも受けます)と謝りました。
それを見たホテルのオーナーは、航空機でボブホープに会いに行き、名誉
棄損で訴えたことを深く謝り、ユーモアの大切さを知り、刎頸の友と
なったそうです。ボブホープの名言を二つ書きます。
(1)私は、笑うことの強さを知っている。涙を、忍耐にだって、希望に
だって、返られるからだ。
(2)20才くらいの時: 自分が他人にどう思われているか、心配だ。
40才くらいの時:自分が他人にどう思われても、いいや。
60才くらいの時:他人は自分の事なんか、何も思っていない。
だそうです。エープリルフール、組合の皆さん、どんなユーモアが言えま
したか。 フレンズ 小林

2018年04月01日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) 登竜門を駆け上がろう。

3月30日(金曜日)盛大なる送別会を私の為に開催してうぃただき
誠に有難うございました。心より感謝いたしております。さて、

私の家の近くをながれる十郎側に 今年もコイが昇ってきました。
コイは昔から縁起のいい魚として 大切に扱われてきました。洗い物をした
水をきれいに浄化してくれ、肺結核になれば、コイの生き血を飲み
にしき
コイは、庭の池を、華やかにしてくれます。でも、やっぱり【登竜門】で
しょう。中国山西省、黄河の上流に 登龍山を削った急流に 龍門峡と言う
急流が 有るそうです。産卵のため、川を上ってきたコイたちには、その
急流は上れません。しかし、もし その急流を上ったコイは、たちまち龍
に生まれ変わり、風を呼び 、雲を呼び 大空高く舞い上がり、君臨するの
だそうです。(芥川賞は、作家の登竜門)などと言う 諺にもなって居ます。
組合の若い会員諸君 登竜門を超え、是非 山梨県、否不動産業界の、リー
ダーとして、君臨していただきたいと思います。
フレンズ  小林。  左、龍門峡 右、空に舞い上がった龍