2018年08月15日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) お盆さんはご先祖様の里帰りです。

盆、盆と、待ち来る盆も ただ三日。ご先祖様が 馬に乗って極楽から帰ってきます。般若心経に有る様に(波羅蜜多)インド、サンスクリット語では パーラミタと言って、彼の岸、完成、と言う意味だそうですが、極楽に行くには、彼の岸を渡って 行かなければ なりません。彼岸を渡るには  6枚の切符が必要です。それは
(1)布施:自分に有って、他人になく、困っている人に
   どうぞお使い下さいと、差し上げる事。
(2)自戒:自分を常に戒める事、己の欲望を抑え、他人の
   幸せを、考える事。
(3)忍辱(にんにく): 耐え忍ぶこと。
(4)精進:一生懸命、働く事。家族の為、地域の為に汗を
   流す事。
(5)禅定:煩悩を捨て去り、前向きに生活する事。
(6)知恵:以上の事を実行すると、お釈迦様は、生きる為
   の知恵を授けてくれます。
仏教ではこのことを、六波羅蜜と言い、極楽浄土にいけるそうです。
この暑さも、お盆さんを過ぎると 朝,晩は少し涼しくなると思います。お盆中には 黄な粉を たっぷり付けた 安倍川餅でも食べて、日本の行事の歴史でも 考える事も良いと思います。ちなみに 日本のお盆さんの起源は      西暦733年
聖武天皇が、宮中で ご先祖様の法要を したことから 始まったようです。
フレンズ小林