2020年08月16日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) お盆さんも終わりました。

【盆、盆と 待ち来る盆も ただ三日】今日はもう 仏様がお帰りになる日です。帰りは牛に乗ってゆっくり帰るそうです。勤勉な日本人は、一年に二回 丁稚小僧さんや 女中さんは 仕事を休んで実家に帰れる日が 決まって居ました。旧正月の一月十六日と 七月十六日 特に七月十六日は 藪入りと言って 商家の習慣で 新しい着物、下駄を奉公人に買って上げ 御小遣いを持たせ 親元に返し休養させました。また、地獄では、閻魔大王様までが、罪人を煮る釜の ふたを開け お休みしたそうです。

故郷では、ご両親と久しぶりの体面をして 無事を喜び合い、村の行事に参加したり 骨休みをしたそうです。
ふる里が遠方の 奉公人さんや、お女中は 浅草などの縁日を楽しみ、いつも食べたことにない 美味しいものを食べ、お芝居を見に行って一日過ごしました。勿論お小遣いを、旦那さんから頂いて。

私達の昔の風習、悪い所も有ったり この様によい所も 多々あったんですね。ですから、今より愛社精神が強く、会社の為に尽くす気持ちは 今より有ったように思われます。滅私奉公、今では個人主義ですから 会社より、まず自分を大切に、優先してきていますね。皆様、お盆さんを有意義に 過ごしましたでしょうか。  小林昭男