2014年10月03日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) じゃん、けん、ぽんの由来

私たちは小さい時から 何か決める時に じゃんけんぽんで決めてきました。
グー チョキ パー の表現だけで 順番を決めたり 遊びの種類を決めたりしてきました。
じゃん けん ぽんの語源は 仏教の言葉から来ているといわれています。 『そんなりょうけんじゃあ
世の中通用しない』 なんと言う (りょうけん【料簡】)の 料簡法意がなまって じゃんけんほい
に なったと 伝えられています。
料簡の意味は 良く思い図って正しい説を唱えること。 法意の意味は いつも仏様の言うとおり
で 間違えありません。 だそうです。
したがって じゃんけんぽいで 決めたことは 神仏が 承認していることと 同じだそうです。

人生を左右する 重大な決断を迫られた時 正しい答を即座に引き出すことは 既に人間の能
を超えています。 その時は 神仏にすがり たとえ 誤りであろうとも その結果を納得するしか
無いような気がします。 皆さん ほんとに困った時は じゃんけんぽんか コインの裏、表で
行き先を決めるのも良いではないでしょうか

フレンズ 小林