2018年07月21日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) 山梨県の方言、今はあまり使用しません。

山梨県は東京に近いためか、日常は、標準で話しますが、少し田舎へ行くと昔の面影が残る 方言も通じます。列記すると。
1、おやてっと:使用人の事。
2、おぼこさん;御蚕さん。
3、よまーれる:怒られる。
4、いっちょし:行かないで。
5、びくっちょ:生意気な女の子
6、けけとけし:載せておいて。
7、むしょーになる:気絶する。
8、こじゃみ:小さな子供たち。
9、ちょびちょびしちょし:出しゃばらないで。
10、○○へ えべし:○○へ、行きましょう。
11、おさっさ:軽はずみ。
12、よたい:古くて、汚い。
13、つけぎ;もらった時の、お返し。
14、うてげえし:他人に注意された時の反論。
15、すべっこい:なめらかな事。
16、しんぎる;打ち身で、青いあざが出る。
17、いきやれ:行きましょう。
18、言葉の後にジャン。××じゃん。と よく使いますが。長野県や、横浜辺りでも使って居ると思いますが明治時代 山梨県も、長野県も、生糸の産地で、往来が有り、又、横浜も、生糸の売買で 山梨の業者がたくさん言って、使用したと考えられています。フレンズ小林