月別アーカイブ: 2015年4月

2015年04月27日 (投稿者: 株式会社泰栄企画 ) 4月最後の土日

何だか色々あった土曜日。

5:00起床、長女と長男のお弁当作りから始まり、6:00育成会の草取り作業。支部長なので軽トラを出して草を捨てるまで。9:00次女と次女の友達をイオンに送り。近所に住む義妹とランチをしにお出かけ。家族の夜ご飯作り。平成27年度スポ少総会に備えて準備(今年度は会長のため)。18:00平成27年度スポ少総会。帰宅後、夜ご飯、洗濯等家事。今年は長のつくものを二つするので、行事ごとに仕事があります。気軽に済まないところが苦労します。疲れてしまい、夜は布団に入りおよそ10秒で眠りにつきました 😳

日曜日は毎年恒例の町の運動会でした。

長女と長男のお弁当を作り、長女を駅まで送り、開会式に間に合うように徒歩で運動場へ。開会式後はご近所さんとお喋りをしながら、少しの出場と応援。1週間も前からこの運動会を楽しみにしていた次女のため、私から口添えをし、出られる競技は全て出場させてあげました。結果、次女は沢山の競技に出場できてとても満足そうでした 😉

写真は大人が出場を避けたがる「大縄跳び」と「太鼓演奏」の様子です。今年は、お昼休み時間に韮崎工業高校の太鼓部の方が来て演奏してくれました。太鼓演奏は、きびきびした動きと見事な演奏、子供を飽きさせない体験時間も作ってくれ、あっという間のお昼休みでした。かっこよい高校生を見ることが出来ました。

IMG_3656 IMG_3657

次の週末は、もう少しゆっくり過ごせると思います。楽しみです。

(株)泰栄企画 工藤でした

 

2015年04月24日 (投稿者: ダイエー開発株式会社 ) 富士吉田市の 新倉山浅間公園 満開の桜と忠霊塔「五重塔」

先日19日 富士吉田市の 新倉山浅間公園 満開の桜と忠霊塔「五重塔」
富士山又 富士吉田市内の街並みがバランス良く写りました。

※忠霊塔「五重塔」へ行くには石段397段を登るか車道アスファルト
を歩くかしかありません、素晴らしい眺望見るには大変です。
(忠霊塔「五重塔」上に東屋が有り展望台に成っています 100段
位ある??ありそうです。)

平成27年4月19日新倉山浅間公園 満開の桜 (14) 平成27年4月19日新倉山浅間公園 満開の桜 (4) 平成27年4月19日新倉山浅間公園 満開の桜 (10) 平成27年4月19日新倉山浅間公園 満開の桜 (12) 平成27年4月19日新倉山浅間公園 満開の桜 (15) 平成27年4月19日新倉山浅間公園 満開の桜 (19) 平成27年4月19日新倉山浅間公園 満開の桜 (11) 平成27年4月19日新倉山浅間公園 満開の桜 (22) 平成27年4月19日新倉山浅間公園 満開の桜 (18)

 

 

 

2015年04月22日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) 野鳥も子育てを始めています。

wb_8_001[1]ヤマガラ1IMG_3762[1]

甲府市内で見る野鳥 ツバメ、スズメ、カラスなどはよく見かけますが、以外に皆さん
知らない野鳥に、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、コガラなどのカラ類があります。
最近では なくなりましたが昔、神社の境内でおみくじ運びをしていた鳥に【ヤマガラ】
が います。
小さな祠の戸を くちばしで開け 中からおみくじを取り出し、お客様に渡してくれます
現在では野鳥を取ったり、飼ったりしてはいけないので見られなくなりました。
武田神社から 竜が池の淵を回り 護国神社へ抜けるコースで散策しますと 野鳥が
20~30種類くらい観察できます。
夏鳥は長い旅を終えて、早速巣作りを始めています。幼鳥のえさになる昆虫の幼虫
が たくさん出回るこの時期が子育てに最適です。
今、ちょうどよい季節ですので、森林浴をしながら オゾンをいっぱい吸って 体を
リフレッシュするのもよいと思います。オス鳥の声も一番美しく羽根もきれいです。
フレンズ 小林

 

 

2015年04月22日 (投稿者: ダイエー開発株式会社 ) 昨日 人間ドック(生活習慣病予防健診)受診して来ました。

山梨病院健康管理センターに向かう途中 朝日通り商店街のハナミズキが満開です
車を止め 綺麗なハナミズキに目を奪われ ピンクや白が華やかに咲き乱れています。
今日の人間ドック(生活習慣病予防健診)受診して来ました
オプションで脳ドック・胃内視鏡・S状結腸内視鏡・腹部エコーも受診
小さいポリープがあるが心配無いようです。
只 昨年より3kg増量なので肝臓脂肪注意との事です。
※取り合えず健診結果報告書が郵送されて来るまで心配です。

ハナミズキ朝日町通り (2) ハナミズキ朝日町通り (3) ハナミズキ朝日町通り (4)

2015年04月20日 (投稿者: ピタットハウス甲府店 ) ハナミズキ

さくらも終わりに近づき、私の通勤路はハナミズキの街路樹で彩られています。

FullSizeRender (1)

1912年、当時の東京市長が日米の友好を願いソメイヨシノを贈りました。

そのお返しとして、1915年にアメリカから日本へ贈られたハナミズキ。

FullSizeRender

さくらが終わると、ハナミズキが咲く。

なんだか不思議な縁を感じますね。

㈱B’Sクリエイト 相馬

2015年04月17日 (投稿者: ダイエー開発株式会社 ) 手前の桜と忠霊塔を見ながら富士山と富士吉田市内を一望出来る新倉山浅間公園

手前の桜と忠霊塔を見ながら富士山と富士吉田市内を一望出来る新倉山浅間公園。

フェスブック友達 竹居さんの素晴らしい写真掲載します。                              今朝の山日新聞にも 写真にも掲載されていました。

11146274_482059631945280_4341739993393891562_n

 

2015年04月15日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) 我武者羅(ガムシャラ)の意味

(血気にはやり無鉄砲な人、向こう見ずに振る舞う我武者に 接尾語(羅)をつけて
『我を張る武士』 が語源のような気がします。
お経本の中に 我貧り と言う言葉がありますが 読んで字の如く 我を主張して
勝手気ままに振舞う行動を表したものです。我武者羅の語源には諸説があり
一概には言えないそうです。
『我無性』もその一つだそうです。物事を固定的に考えなく柔軟に振舞うことですが
良寛さんが五合庵で旅人をひと晩留めたとき鍋にお湯を入れ 足を洗うように暖かく
迎えてあげました。その同じ鍋で 暖かいうどんを作り旅人の空腹を満たしてあげま
した。翌朝 又同じ鍋で 顔を洗う為の水を汲んできました。旅人は驚き、これは
(昨日足を洗った鍋ですか?)と問うと 良寛さんは ああ、そうだよ、早く顔を洗い
なされ と言ったそうです。 これも ものにこだわらない 我無性のよい例です。
私たちは、自分の地位、名誉、プライドを捨てて 丸裸の自分と向き合うことも
たまには必要だと思うこともあります。 一つの言葉にもいろいろな意味があり 楽し
いですね。
フレンズ 小林

2015年04月13日 (投稿者: ピタットハウス甲府店 ) 今日は何の日?

今日は何の日か皆さんご存知でしょうか?

私も何の気なしに調べて今日初めて知ったのですが、

1888年のこの日、東京上野黒門町に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業した、【喫茶店の日】なんだそうです。

こちらの喫茶店、2階建ての洋館で、1階がビリヤード場、2階が喫茶店になっており、1杯を1銭5厘で提供していたそうで、この時代の牛乳が1杯2銭だったことを考えると、安い、んでしょうか。あまり想像がつきませんね。

5年で閉店してしまったようですが、これを機にコーヒーが一般に広まっていき、今ではたくさんの人に愛され、飲まれるようになりました。

こんな雨の日は、コーヒーを飲みながらのんびりするのもいいかもしれませんね。

 

㈱B’Sクリエイト 相馬

2015年04月08日 (投稿者: ダイエー開発株式会社 ) 山梨リニア実験線 周囲の桃源郷と桜の名所 数ヶ所をはしご。

先日の日曜日 午後からリニア実験線 周囲の桃源郷と桜の名所 数ヶ所を はしごして回って
来ました、始めは八代町「ふるさと公園」も混んで駐車場は満車で警備員の誘導もままならず

別の場所へ向かい「花鳥山」も駐車場混んでいる 一本杉と桜と桃源郷とリニア実験線を一望

出来る展望台が有る、天候もまずまずです トンネルの先にふるさと公園を望む撮影に最高の

場所です。

御坂の広域農道から一宮方向の桃源郷も花が咲き乱れ大満足  御坂の公園に

立寄ってお花見を満喫しました。

DSCF8459 DSCF8461  DSCF8465

DSCF8480 DSCF8462 DSCF8469

DSCF8474 DSCF8493 DSCF8497

2015年04月08日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) 次々に移動性低気圧が近づきます。

sgr_p[1]sco_sgr[1]

36年ぶりの皆既月食が曇り空で見えませんでした。冬の寒気団が引き上げ
いよいよ太平洋高気圧(小笠原気団)が発達する時期、大気の攻めぎあいが
続き、天気がはっきりしない 春先特有の気圧配置です。
当然星空は見えませんが、誕生星座で 楽しむことは出来ると思います。
星空の中で 太陽の通り道を 黄道 と言いますが全天をぐるりと回る黄道上に
は 12の星座があり それを誕生星座と言います。
私の星座は 射手座ですが 真夏に南の空、地平線に見える夏の星座です。
ギリシャ神話によりますと 空の暴れ者 さそり座に目を光らせ、弓矢を常に
さそり座に向け威圧しています。半人半馬の ケンタウルス族のその青年は
ケンローン言い 賢人だと言われています。南斗6星を中心に 勇壮に上半身
人間で弓を大きく張っています。しかし 天の川の中に入っているので 空気が
かなり澄んだ時でないと よく見えません。
是非 皆様方もご自分の星座を探して 壮大な宇宙の中に入り 天体のロマン
に 浸っては如何でしょう。
フレンズ 小林

2015年04月05日 (投稿者: ピタットハウス甲府店 ) 大法師公園

 

雨が続き、桜もだんだんと散ってきました。

桜がすべて散ってしまう前に、という事で花見がてら買ったばかりのカメラを持って、南巨摩郡富士川町にある大法師公園に行ってきました。

こちらの大法師公園は山梨県で唯一日本さくら名所100選に選ばれており、県を代表する桜の名所となっています。約2000本の桜が植えられており、満開時には小高い山頂が淡いピンクに染まるとのこと。

IMG_1906

 

私が行ったときは少し満開には早かったようで、蕾もちらほら。

IMG_1905

それでもさすが名所といったところで、咲き誇っている様は非常に綺麗でした。

夜にはライトアップされ非常に幻想的だとか。

私は時間の都合上、夜までいることはできませんでしたが、興味のある方はぜひ行ってみてください。

 

以上、㈱B’Sクリエイト 相馬でした。

2015年04月02日 (投稿者: ダイエー開発株式会社 ) 愛宕山 つつじが崎霊園 護国神社 武田通りと満開の桜三昧ウォークでした。

昨日の朝もAM4時20分スマホの目覚しで起床 窓から眺める甲府盆地は

曇り空 今のも雨が降り出しそうな空です。

愛宕山 早朝ウォーキング4時30分頃 家を出て愛宕山科学館展望台に5時23分到着

周囲の桜が満開なので 足を延ばし 愛宕山スカイライン桜並木の通りを下り

つつじが崎霊園の桜回廊は素晴らしかったですまた 護国神社境内も満開です

武田通りに出すと黄色い菜の花がプランタンに植えられ桜と菜の花の競演が綺麗です

昨日は桜三昧のウォーキングです、甲府駅北口から飯豊橋を通り自宅到着

7時05分 約12km 歩数は16.000歩でした。

DSCF8183 DSCF8186 s-DSCF8188 DSCF8190 s-DSCF8198 s-DSCF8216 s-DSCF8229 s-DSCF8236 s-DSCF8232 s-DSCF8243 s-DSCF8251 s-DSCF8259

2015年04月02日 (投稿者: 株式会社泰栄企画 ) 春休み中のお昼ご飯

我が家の子供達の春休み中のお昼ご飯は、義母に作ってもらっています。義母が用事がありお昼ご飯を用意できない時は、私がお弁当を作ります。先日は、キャラ弁にして!と次女の希望があったので、少しだけキャラ弁にしました。私の中ではこれが精いっぱいです。よくネットの情報では、キャラ弁の写真が公開されています。その素晴らしいクオリティの高さにとても驚きます。

弁当

(写真は、長男と次女のお弁当。キャラ弁といっても猫型に切ったチーズとウインナーを顔にしただけ)

この程度でも、次女は大変喜んでくれましたので、作り甲斐はあったというものです 😉

 

一方、普段から長男はサッカーでお弁当を食べる機会が多いのですが、最近は「おにぎらず」をよく持たせます。「おにぎらず」とは、のりにご飯と具を乗せてのりを折り畳んで完成の簡単おにぎりです。長男からは、食べやすいし、何が具かすぐわかるし、美味しい!と今のところ評判です。おにぎらずは、短時間で作れますので、私も長男もお互いに幸せです。男の子のお母さん方に、おすすめします 😀

 

そして、もうすぐ長女の高校の入学式。次の日から、毎朝お弁当作りが始まり、朝寝坊できない日々になります。給食並みのバランスのとれたお弁当は難しいと思いますが、できるだけ頑張ります 🙂

(株)泰栄企画 工藤でした。

2015年04月01日 (投稿者: 株式会社フレンズ ) 今、春の花の象徴水仙が花盛りです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

春になって 早く咲く花に水仙があります。クロッカスやサフランに続いて 早春の
庭を彩ってくれます。
日本には、室町幕府のころ 中国から持ち込まれたようです。最初は雪中華と
呼ばれていましたが 江戸時代になって 中国名水仙華の華を省略し 水仙と
なったそうです。
冬中、何も無かった庭先に 黄色,白、八重、鉄砲など 華やかに咲きほこる様は
何とも言えない 暖かさを感じます。
こんな小さな我が家の庭にも 春、到来の季節を感じ しばし、見とれてしまいます
また、白い八重の水仙は 香りが強く 庭に下りた瞬間に 当たり一面に香りが
漂います。日本には四季があるから こんな優雅な時間を過ごせます。
上段左から黄八重、白黄八重、ムスカリ、下段左からボタンの蕾、こぶし
フレンズ 小林。